忍者ブログ
えじぷとの文化、芸術、エンターテインメント堪能記です。 twitter: @sukkarcheenee facebook: http://www.facebook.com/koji.sato2
[69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カイロアメリカン大学の本屋で、"HEAVY METAL ISLAM"というペーパーバックを発見。著者はMark Levinというミュージシャン。ミック・ジャガーなどの世界的ビッグネームとレコーディングやツアーをしているとあり、且つ中東史の大学教授でもある。本のジャケ、もとい、表紙には、ヒジャーブを被った女性がアイアン・メイデンのTシャツを着ている写真が使われている。

著者は音楽や研究を通してモロッコからパキスタンまでイスラーム圏を旅して歩き、各地でヘヴィーメタルやヒップホップなどの激しい音楽に傾倒する若者たちに取材している。この本では、モロッコ、エジプト、パレスチナ、レバノン、イランがとりあげられている。

冒頭数十ページを読んでみた。論旨は、政府や国民のマジョリティがこうした音楽を「悪魔崇拝」の危険な音楽とみなし、これを聞いたり演奏したりする者たちを差別したり弾圧したりしているが、実際のところ、彼らの多くは抑圧的な体制下での権力の腐敗や紛争などの不正義に対する怒りを、この種の音楽を通して表現しているのであって、むしろ彼らこそがこの地域の人々の未来にとって希望である、といったものだった。

エジプトの章は、1997年にヘヴィーメタルを愛好する若者グループが墓を掘り返す、コーランを燃やす、死んだ動物の血を飲む、麻薬を接種するなどの常軌を逸した行動をとったために投獄され、それ以降、「ヘヴィーメタル=悪魔崇拝」というレッテル貼りが定着してしまったという、衝撃的な話から始まる。現在も愛好者は郊外のヴィラなどに密かに集ってライブをやったりしているらしく、その一つとしてHassan Fahmyというヴィラの名前が紹介されている。反面、このブログでもたびたび紹介している文化とアートの拠点、EL SAWY CULTURE WHEELは、公然とヘヴィーメタルグループのライブを企画している、とある。地下潜伏しているヘヴィーメタルを元文化大臣を父にもつサウィー氏が堂々と公に見せるということが、どうして可能となったのか、その経緯については触れられていない。

今日、アインシャムス大学日本語学科大学院の授業を見学したときに、学生の一人の学士論文を見せてもらった。ヘヴィーメタルをテーマにしたユニークなもので、そのなかに、97年の事件やEL SAWY CULTURE WHEELでのコンサートについての記述もあった。彼女がここで見たライブはワイバンという名前のバンドで、テレビで流れる性的な音楽ビデオに対する怒りなどを歌っていたという。この論文に言及されているオープニングのサウィ氏の挨拶は、「ヘヴィーメタルを愛好する人たちは、かつてドラッグに手を染めてしまった。メタルはいい音楽だと証明しよう。それができるのは、ここにいるあなたたちです。」といった内容で、定着した悪いイメージを払拭するために、後ろ指をさされるような行為をつつしみ、音楽そのものが害悪をもたらすものでないことを公明正大に主張せよと、二重のメッセージを若者に伝えたのだという。彼女の論文を読んで、サウィー氏の勇気ある高潔さを知り、彼に対する尊敬の念を強めた。
ちなみに、サウィー氏は非常に敬虔なムスリムである。

これまでに、フュージョンやクラブミュージック的な音楽をやるミュージシャンのことを聞きつけ、彼らのライブを聞きにいったが、ロックやヘヴィーメタルのグループについては情報が入ってこなかった。この本とヘヴィーメタル好きの大学院生を頼りに、エジプトのロックシーンを掘り下げていこうと思う。


PR
COMMENT
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TRACKBACK
TrackBack URL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/13 Backlinks]
[12/27 すっかる]
[12/26 やもり]
[11/25 すっかる]
[11/25 跡部雄一]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
すっかる・ちーにー・しゅがー
性別:
男性
職業:
国際文化交流
趣味:
カレー
自己紹介:
インドで4年生活し、今度はエジプトへ!この国の人々の生態、面白情報をお届けします。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Template by MY HEALING ☆彡