忍者ブログ
えじぷとの文化、芸術、エンターテインメント堪能記です。 twitter: @sukkarcheenee facebook: http://www.facebook.com/koji.sato2
[177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前から読みたいと思っていた、『イスラエル・ロビーとアメリカの外交政策』を、ここ数日ちょっとがんばって集中して読んでみた。

アメリカの中東外交がイスラエル寄りであるのは常識だが、まずそれが想像を絶するほどそうであるという事実をつきつけられ、そのうえで、アメリカの政治中枢のイスラエル・ロビーによる牛耳られぶりにいたっては、信じがたいほどに飼いならされていることを知る、これは大変貴重な体験でした。イスラエルによる占領地からの撤収という、幾度とない国連決議などの国際的合意事項の履行を求めるだけで、その主張者は「反ユダヤ主義者」のレッテルを貼られ、大きな社会的制裁を受けてしまうから、閣僚も国会議員もジャーナリズムも揃って、「約束は守りましょう」というシンプルかつファンダメンタルなモラルさえ語れないありさまなのだ。

著者たちは、だからといってイスラエルの生存権を認めていないなんていうことはなく、リアリストらしく二国家共存を追及すべしと繰り返し述べているが、一番言いたいことは、ずばり、「イスラエルの人たちの平和と安全のために良かれと思ってやっているロビー活動が結果的にはイスラエルの不利益を引き起こしている」という主張で、イラク、シリア、イランとの近年の外交・軍事行動の軌跡と帰結を示しながら、実に説得力をもってこの主張を実証してくれている。

この二人の勇気ある真の愛国的論客の衝撃の書は、各方面に大きなインパクトを与え、その主張のいくばくかはオバマ政権のポリシー・メイカーに踏襲されていることが期待されているけれど、共和党・民主党を問わずこれら協力なイスラエル・ロビーにここまで飼いならされている状況を知ると、オバマに対しても楽観的な幻想をもつことは憚られるというもの。

同時期に、知人から俗にいう陰謀論の方面の入れ知恵をされ、半信半疑ながら、そっち方面の議論にも興味をもちはじめたら、アマゾンでの『イスラエル・ロビー~』本のおすすめリンクをたどっていくと(「新世界秩序」というタグを例えばクリックしてみよう。)、この本の訳者である副島氏のものを含め、この手の書籍のなかでも出典・証拠に基づく「良書」とされている数冊の本の存在に行き着く。マスコミがいつにもまして信頼できない今日、こういう文献にも片足をつっこみつつ、真実のありどころのだいたいの位置関係を見定める努力が必要と思うこのごろである。



PR
COMMENT
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TRACKBACK
TrackBack URL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/13 Backlinks]
[12/27 すっかる]
[12/26 やもり]
[11/25 すっかる]
[11/25 跡部雄一]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
すっかる・ちーにー・しゅがー
性別:
男性
職業:
国際文化交流
趣味:
カレー
自己紹介:
インドで4年生活し、今度はエジプトへ!この国の人々の生態、面白情報をお届けします。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Template by MY HEALING ☆彡