忍者ブログ
えじぷとの文化、芸術、エンターテインメント堪能記です。 twitter: @sukkarcheenee facebook: http://www.facebook.com/koji.sato2
[199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月1日のNY timesの記事は、しょっぱなの写真からインパクト大。
カイロの地下鉄の駅のひとつ、MUBARAK駅の看板が、何者かによって書き換えられている。

"SHAHDAA SAWRET 25"。「1月25日革命殉死者駅」

政府が公式に銘銘したわけではなく、市政の人々が勝手にやったことだが、すでに人々からそういうものとして認知されている。

記事によると、ムバラク独裁政権時代につくられた、ムバラク家の名前を冠する機関の数のすごいこと。学校だけで大統領の名前で388校、奥さんのスーザンの名前で160もある。次男でホスニの後継者と目されていたガマルの名前はさすがにまだ1校しかなかったようだが。

その他の国家機関でもムバラクの名前をどうしようかと思案しているようだが、なにしろ数が多くて手続き的にはそれなりの時間がかかる模様。

まだ案のレベルとしているが、ホスニの名前を関する国立警察学校(Mubarak Police Academy)を、なんと、“Khaled Said Police Academy"に改名しようとするアイデアがあるというから、革命とは本当に180度舵を転換しようとする所作なのだと感心してしまう。Khaled Saidとは、去年6月アレキサンドリアで警察に拷問され死亡した若いネット活動家の名前で、この事件がきっかけとなって、1月25日の革命運動に火がついた。ほんとうにこの名前が実現したら、それって結構、すごいことなんじゃないかな。

ムバラクが退陣したカイロに着地して、街の変化をひととおり眺めたとき、まず認識するのは、市内の各所に掲げられていた肖像写真が一掃されたことだった。革命の実質的成就のためには、まさにいま運動家たちが闘っているように、頂点の一人だけじゃなくてそれを支えたシステムと構成していた人間をこそ一掃しなければならないことはもちろんだが、目に見える形でムバラクの姿と名前がこの国の公共空間から消滅することも、ひとつの重要な証となることだろう。
PR
COMMENT
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TRACKBACK
TrackBack URL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/13 Backlinks]
[12/27 すっかる]
[12/26 やもり]
[11/25 すっかる]
[11/25 跡部雄一]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
すっかる・ちーにー・しゅがー
性別:
男性
職業:
国際文化交流
趣味:
カレー
自己紹介:
インドで4年生活し、今度はエジプトへ!この国の人々の生態、面白情報をお届けします。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Template by MY HEALING ☆彡