忍者ブログ
えじぷとの文化、芸術、エンターテインメント堪能記です。 twitter: @sukkarcheenee facebook: http://www.facebook.com/koji.sato2
[26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本の外務省が主導する「イスラム世界との文明間対話セミナー」の6回目が、サウジアラビアのリヤドで開催された模様。朝日のウェブニュースでは、アブドッラー国王が席上で、イスラーム教、キリスト教、ユダヤ教の3宗教による文明間対話(「サミット」を提唱したと報道されている。

http://www.asahi.com/international/update/0325/
TKY200803250258.html

昨日の話の続きだが、エジプトのリーダーシップ失墜を埋め合わせるかのように、サウジアラビアが西側世界とアラブ世界との調停に汗をかいている。先日は、アッバス政権とハマスとの間に入って、統一政権の再編を促した。パレスチナやイラクの状況に対する国民の不満や、過激主義の気運上昇をなんとしても押さえ込まねばならないという内側からの要請もあってのことのようだが、それにしてもエジプトの無策ぶりとは好対照である。

「イスラム世界との文明間対話セミナー」については、東京にいた頃に関係者と会って話をしたりしていたので、懐かしくなってネットで検索していたら、専用のウェブサイトが開設されているのを発見した。

http://www.dialogue-jpis.net/

直近のリヤド会合の報告については、近々の掲載を期待したい。

ページを色々繰っているうちに、僕の赴任前(2007年11月19日)にエジプトのアレキサンドリア図書館で開催され、国際交流基金が参画した「日・アラブ会議」のレポートを発見した。

http://www.dialogue-jpis.net/modules/newbb/
viewtopic.php?viewmode=flat&order=ASC&
topic_id=149&forum=12&move=next&topic_
time=1195021290

その第3セッション「平和構築に向けた文化交流」の報告は、以下のとおり。

「平和構築に向けた文化交流」がテーマとされ、モデレーターとして沼田貞昭国際交流基金日米センター所長(元駐カナダ大使)が、日本側パネリストとして、道傳愛子NHK解説委員が出席した。
平和構築に向けた文化交流には、継続性が重要であり、子供を対象とした取組を推進する重要性につき議論された。また、NHKやアル・ジャジーラ等の国際的な発信力を強め、文化相互理解をより一層促進する必要性が確認された。

「継続性」と「子供を対象」。このキーワードをふまえて、ここアラブの地の平和構築のために文化交流は何ができるのかを、とりあえずは投げ出さずに考えてみようと思う。

26日から28日まで、現代日本工芸展の仕込みのため、アレキサンドリアへ出張です!文化の仕事は幅広いですなあ、ふぅ~。

PR
COMMENT
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TRACKBACK
TrackBack URL:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[05/13 Backlinks]
[12/27 すっかる]
[12/26 やもり]
[11/25 すっかる]
[11/25 跡部雄一]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
すっかる・ちーにー・しゅがー
性別:
男性
職業:
国際文化交流
趣味:
カレー
自己紹介:
インドで4年生活し、今度はエジプトへ!この国の人々の生態、面白情報をお届けします。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Template by MY HEALING ☆彡